気がつけば3月

気がつけば3月ですね。
ゲーム仲間の間では「Monster Hunter: World」で盛り上がっていますが、オープンベータを少し触った程度で、まだ製品版には手を出していません。
3月下旬くらいには時間できそうなので、その頃にやってみようかと思っています。
他のゲームにもなかなか手を出せずに、DQ10に絞って遊んでいるわけでありますが・・・
とりあえず日課(及び週課)とサブストーリーをメインに中心に遊んでいます。

日課に関しては、金策をメインにしていますが、ガッツリ金策!というわけでもなく、ビックサボテン拾いと、時間があるときに細胞のかけら集めですね。
今のところはゴースト相手に狩ってます。効率的に良いかどうかはわかりませんが、移動する範囲も狭く、すぐにリポップするので、狩りやすいのは確かです。
2025年3月8日時点で6181匹狩ったことになってます。

時間があれば、プレイヤーイベントや、チムメンさんとエンド系に挑戦したりしていますが、基本的にはのんびりプレイしていることが多いです。
つい最近ですと、チームレベルが70になり、ドルボードプリズムに馬が追加されたので、チムメンさんたちと馬揃えして遊んでたりもしました。

お揃いで並ぶと壮観ですね。
しかしこの馬・・・プクリポはどうやって乗り降りするのでしょうか?
ジャンプするか、オーガに抱えてもらうしか、乗る方法無いですよね?
サブストーリーの方も、あと少しで「紹介されている」項目が無くなりそうです。

時間かかりそうな長編物をまだ残しているので、3月中に終わる!って感じではないですが、次のバージョンまでには「紹介されている」欄はクリアになりそうです。

そんなこんなで近況報告的な記事(Xで毎日のように投稿してますが)ですが、マイペースに楽しんでいます。
また違うゲームの記事とかも書きたいところですが、それはまたの機会と言うことで!